手持ちの株の含み益も拡大しました。
3日続伸、1992年1月9日以来およそ25年11カ月ぶりの高値。22,938円73銭。日銀が上場投資信託(ETF)を買ったとの見方が出るなかでアルゴリズム取引を手がける短期スタンスの投資家の買いも入り、上げ幅を広げた。(野村證券クロージングコメントより引用)
含み益増大は嬉しいですが、極端な動きは苦手です。13日の米国の利上げ発表とその後の動きが肝みたいですね。
少しの余力資金ですが、新規銘柄買いたいタイミングでもあります。
パーク24は、買いたかった金額よりだいぶあがってしまいましたが、まだまだあがるかなー。
日軽金HDの再度の購入やJリート銘柄も第2候補。
難しいタイミングですが、今週は何か買いを入れよう。